Blog
ブログ
土屋テントサウナデビュー戦
- Category:大府スタジオBLOG
- Staff:tsuchiya
こんにちは!つっちーです!!
中西シャチョーより
こちらのブログにある
気密ボックスの白い枠はなんだ??
昨晩帰って、何気にブログを見ていると
土屋の名前が・・・
「なんだ。これ。」帰って思考が停止していたため焦りましたが
冷静にアニバーサリーホームの仕様を考え、いつもどうやって施工しているのか考えたら謎が解けました~
アニバーサリーホームでは、先ほどのブログの気密ボックスを入れた後の工事として、
断熱材を入れて→気密フィルムを張って気密性を良くしています!
ということはですね、白い枠は粘着テープになっていて、
気密フィルムを粘着テープで止めて、ボックス廻りから空気が入らないようにするということでしょう。
気密ボックス入れて、フィルム貼って、ボックス内だけフィルムをカット✂・・・
正解でしょうか????
先日軽井沢へ
天ざるを求めて行ってきました!
軽井沢、何回行っても飽きない良い所ですね。
蕎麦ってどんだけでも食べられますよね。
朝昼晩、蕎麦でいいです。
美味しかった!!!
その日の宿は
キャンピングカー!
サイト内にキャンピングカーが止まっていて
テントサウナもあります。
キャンピングカーの快適さ、半端じゃないですね。
おじさんになったら、旅をしたいです!
そして、土屋のテントサウナデビュー
雪も残っていて、気温は低かったですが
最高に整えました。
テントサウナ、いいなあ。
マイホームにはテントサウナでいいなと思えました。
蕎麦茶でロウリュウをしてみたい!