Blog ブログ

豊田市博物館#福の建築散歩

#福の建築散歩

#豊田市博物館

 

去年、豊田市美術館の隣にオープンした博物館。

皆さんいかれましたか??

4月6日までは特別展”和食”やってます!

お腹すいてる状態で行くと駄目なやつです。

再入場可能だったので、我慢できなくなったら途中でお食事もありかも(笑)

美術館は谷口吉生氏設計。前者へのリスペクトをもって坂茂氏が設計した新しい博物館。

豊田市の文化度を感じる素敵なエリアです。

駅からも近いし、とても羨ましいです。

半田にもこんな素敵なところがあったらいいのになー。

公共建築で木材をなるべく使う。合理的で美しい。

1日楽しめます!おすすめです。

あまり書くとネタバレみたいな気がするので実際に体感してみてくださいね。

 

 

福ちゃんといえばトイレ!

半透明の見えないけど見えるトイレ。

室内は落ち着かないほど真っ白で、洗練されたデザイン。

夜になると行燈のように光る。防犯の役割も。

機能とデザインの美。

住宅でも機能美とデザイン、SDGs。

暮らす人を大切に。

持続可能で本質的に良いものを探して。考えて。思考錯誤を繰り返してよりよく。

あーまだまだずーっと勉強です。

あ、なんかしつこい感じの文章でしたね。。。

いつもお付き合いありがとういございます。

好奇心いっぱい。。。福でした。

Contact お問い合わせ

アニバーサリーホームの
家づくりに興味のある方は
「来店予約をしたいのですが…」

お気軽にお問い合わせください

0120-65-6337
受付時間/(水曜/祝休日)

Studio スタジオ紹介